Posts in 道具

SUISEIのA50の3mm幅★ずーっと欲しかったの★使ってみたよ

東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、パターンオーダー、量産の仕事なんかをしているクチュールメゾンユリトワです。 私、ミシンのアタッチメント、だあい好きなんです。 いっぱい持ってますが、ずっと欲しかったアタッチメ […]

ユリトワ洋裁教室★必須アイテムを補充★ついでに紹介しますね

東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、パターンオーダー、量産の仕事なんかをしているクチュールメゾンユリトワです。 洋裁教室の道具の補充に色々と購入しました。 いっぱいあったはずなのになくなっちゃうのよね。 定規5 […]

超嬉しい★ミシン糸の色見本帳★正しい使い方

東京都文京区で注文服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、量産等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ミシン糸を購入する時、色見本帳を使っていらっしゃいますか? こちらはエースクラウンの色見本帳。 生徒さんが間違え […]

OshKoshのヴィンテージのオーバーオール★ハンドプレス機でメタルボタン付けるよ

東京都文京区で注文服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙オーダー、量産等をしているユリトワです。 生徒さんがOshKoshのヴィンテージのベビーのオーバーオールを持ってきました。 買ったはいいんだけど、ボタンが取れちゃったん […]

今まで書かなくてゴメンね★待ち針はこれを使ってるの

東京都文京区で注文服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙オーダー、量産等をしているユリトワです。 待ち針についてお話しします。 かなり前から生徒さんからも、読者様からも待ち針は何を使っているのかと聞かれていました。 なかなか […]

業界最長60m★箱買いしちゃった★テープ糊

東京都文京区で注文服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙オーダー、量産等をしているユリトワです。 テープ糊 パターンの操作に欠かせないテープ糊。 ドレープやタックの展開には、切ったり貼ったりするので、テープ糊よく使います。 […]

ドイツのチャコ旋風を巻き起こした生徒さん★次はドイツ発のこれ!

東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、量産等をしているユリトワです。 ノック式チャコ「チャコペル」 昨年の暮れに生徒さんが持っていらしたチャコ。 「先生、これ知ってます~?」って。 ドイツ製のシャーペ […]

知ってる?ぬいしろガイド★家庭用ミシンにも対応

東京都文京区で洋服のオーダー、洋裁教室、型紙起こし、量産等をしているユリトワです。 洋裁教室の生徒さんが面白いものを使ってミシンを掛けます。 クロバー ぬいしろガイド ぬいしろガイドだって。 マグネット定規やステッチ定規 […]

2017上半期★洋裁道具ランキングBest7★1位は大好きなこれ!

東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、パターンオーダー、量産等をしているユリトワです。 いつもブログを読んで下さってありがとうございます。 仕事や教室で使っている洋裁道具や本を普段から紹介させて頂いてます。 そこ […]

リバティで帽子をハンドメイド★手作りキット★必要な道具を一挙公開

東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、パターンオーダー、量産なんかをしているユリトワです。 ハンドメイドで帽子作り 生徒さんがこちらの本からリバティで帽子を作っていきます。 リバティの生地を作った小物から洋服まで […]