チェックの柄合わせ★手元まで持ってこられるスタンド★洋裁教室

洋裁教室

東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、パターンオーダー、量産の仕事なんかをしているクチュールメゾンユリトワです。

昨日の洋裁教室の様子をお見せしますね。


素敵なウールのチェック柄でプリーツスカートを作ります。
しかし、柄合わせに悶絶しています。

柄合わせの具体的な仕方は、お教室でお教えする事なので書きませんね。
生徒さん、ヘロヘロですがガンバレー(≧▽≦)


こちらは黒地のウールでコート。暗くてスタンドを手元に持って来て作業。
このスタンドいいよね~。


この季節は特に暗くなっちゃうと、黒系の服を作っていると見えないですよね。

そしてこの手元にまで持ってこられるスタンドがおススメ~。

ヘッド部分はこちらですね。
私のように独立スタンドを使って使用されたい方はこちらも。

今週木曜日まで楽天スーパーセールです!

1店舗1,000円以上購入で、買い回り店舗数でポイントが倍額されます。
タイムセールとかもあるのでチェックして下さいね。(私はタイムセールいつも見逃しちゃいます)

ブログ村ランキングに参加中。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22

洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 9時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
お問い合わせはこちらから

お仕立てもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒ オーダーメイド

Tags:

2 Responses

  1. 私だけではなかったと安心しました。黒のワンピースを縫うのが辛くてはかどりません〜〜。手元スタンドですね‼︎
    普通にしてると縫い目がさっぱり不明です。

    • うさぎさん、こんにちは。夜は特に黒は見えないですよねー!スタンド必須です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.