東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。
ユリトワ洋裁教室で生徒さんがブラウスを作ります。
参考にしたのはこちら。
moiponさんの「さぁ、縫おう この手で仕立てる嬉しい服 JOY OF SEWING」
こちらの中のボータイのブラウスを作ります。
かわいゆいですね。
moiponさんの本はこちらです。
使う生地はチェック&ストライプの生地です。
コットンのさらっとした素敵な生地です。
カットするのにロータリーカッターとミニミニ定規を使っています。
ミニミニ定規は自家製の方眼定規を小さく切った物です。
カッターで切る時、生地が流れていくのを防ぐための押えに使ってもらっています。
1㎝×15㎝とか、1.5cm×20㎝とか色々と作ってみてます。
ロータリーカッターは28㎜推奨です。小回りが利いて、替え刃のコスパも45㎜刃より断然良いからです。
カッターの刃は消耗品なのでしょっちゅう変えなければならないので、コスパの良い28㎜刃が良いと思います。
生徒さん達にも、ご自分のロータリーカッターを用意して下さるようにお願いしています。
ロータリーカッターは裁断する時かなり楽ですし、正確です。
どうしても、裁ちばさみでないとという時以外はロータリーカッターを使っています。
勿論、カッターマットは必須です。
A1サイズのカッターマットを3枚敷き詰めてます。
別の場所でもカッターマットが敷いてあります。
超おススメです。
ブログ村ランキングに参加中。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
お問い合わせはこちらから
型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格
コメントはまだありません