東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、パターンオーダー、量産の仕事なんかをしているクチュールメゾンユリトワです。
お仕立ての仕事。メンズジャケットを縫製中です。
しつけしてミシン掛けるところ。
ヴィンテージのキャンバス地。
硬い生地なので、針が滑っちゃいます。
そんな時に滑り止めになるのがこちら。
指の腹の部分も凹凸があって滑り止めになります。
しょっちゅう使ってます。
以前、生徒さんから頂いたもの。重宝してますよ~。
詳細はこちらです。
https://ameblo.jp/yuritzyn/entry-12241503445.html
アメブロ時代の記事ですね~。
ついでに指ぬきも必須アイテムですよ。
私のはクロバーの総目の物。サイズは00か0番。サイズいっぱいあるので自分に合ったサイズを見つけてくださいね。
見返しに付ける両玉縁ポケットを組み立てているところ。
人それぞれ色々なやり方がありますね~。
何度も作っていくうちに自分のやり方が身に付いていくと思います。
写真は玉縁脇の三角を縫うところです。
今回は半裏の仕立てです。見返しと裏地をデザインしたカーブで組み立て♪
メンズは裏で遊ばないとね~。地味好みのお客様なのであんまり遊べないけど。
玉縁ポケットの裏はこんな感じ。1周ロック。裏地で見えなくなる部分ですがね。
ポケット全部で6個付けました~。
[voice icon=”http://test.yuritoi.com/wp-content/uploads/2017/05/スクリーンショット-2017-05-15-8.00.25.png” name=”YURITOI” type=”l”]ブログのランキングサイトに参加中です。
ブログ村をクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。[/voice]
[btn class=”lightning big bg-yellow maru”]
ブログ村[/btn]
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時(土日は9時)~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
お問い合わせはこちらから
コメントはまだありません