東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。
お直しの仕事を紹介します。

可愛いワンピースです。
メールでやり取りしていたお客様。お直しのご依頼の時は、まずお品物の画像を送って頂きます。そこで、可能かどうかも含めてお見積りをします。
ご納得頂いたらこちらに発送して頂きます。お品物を送って頂きました。

ポリエステルのワンピースです。

後ろはコンシールファスナーが付いています。
何のお直しかというと。

裏地を取り外して欲しいとのご依頼です。

コンシールファスナー裏に縫い付けてありますがこちらは外すだけで良いですね。

衿ぐりはパイピングの下に裏地が挟まれているので、裏地を外してから縫い直せばよいですね。袖ぐりは裏地が直接縫い付けられている仕様なので、別布を使う必要があります。

裏地をほどく作業をしています。私は解く時に、小バサミと目打ちを使います。
小バサミはよく切れるこちら。
|
楽天市場の安藤ミシン商会の小バサミです。
工房に5個くらいあるかな?
目打ちはクロバーのS目打ちを愛用しています。
こちらは4本くらいあるかな?

完成したのがこちらです。
衿ぐりはパイピング。袖ぐりは裏バイアス仕立てにしました。

裏バイアスに使った生地は、工房にあったコットン混のニット地です。

ぴったりの物があって良かった!
お客様から、早速お礼のメールを頂き安心しました。
ありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村←クリックしてみて!
インスタグラムではブログで公開しじkてない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
お問い合わせはこちらから
型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格
コメントはまだありません