・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
東京・文京区で洋服のオーダーと洋裁教室をしているユリトワです。
季節の変わり目のせいか、体調を崩される方が多いですね。
お休みされる方が、昨日は2人もいらっしゃいました。
でも、大丈夫です。その分、オーダー品を進めていきます。
生徒さんは、上質なラメ入りツイードで3面ジャケットを作っていきます。
裁断始めました~。
さて、本題。
生徒さんがちょっと前から貸してくれてる本。
「服装造形学 技術編Ⅱ」
ジャケット、コート、立体裁断の3カテゴリに分かれてます。
色んなデザインの作図から芯貼りの仕方、しつけの仕方、縫製方法とめっちゃ丁寧に書かれてます。
かなり細かいですね。おススメ~。
でも絶版なんです。
お借りしてるのは技術編Ⅱのこちらです。
私も欲しいなぁと思い、まずはこちらを買ってみました。
技術編Ⅰ
ブラウス、スカート、パンツ、ワンピ、色ーんなあきの部分縫いの仕方とか盛りだくさん!
今出てる市販本の数冊分にも相当するボリュームです。
生徒さんも「私も買うー!」って方、続出。でも絶版なので、手に入れるタイミングと場所が大事ですね。
上手に手に入れて下さいね!
私はヤフオクで落札しました。
勉強熱心な生徒さんから色々と教えてもらってます。
ブログ村ランキング参加中!
応援よろしくお願いします。
ハンドメイドブログランキング
2 Responses
こんにちは。
アメブロからこちらに移られて、ちょっと寂しいです。でも、追っかけてきました(*´艸`)
ユリトワさんが紹介されていた、こちらの本が欲しくて欲しくて…。探しました。amazonではⅡはなんとっ1万円の値が付いておりました。買えません。
でも、駄目元でメルカリを見てみたら、技術編ⅠⅡⅢと理論編Ⅰの4冊で1800円で購入することが出来ました。もしもお探しの方がいらっしゃたら、メルカリをチェックしてみて下さい。
こちらの本、本当に沢山のことが詰まっていて、出会えてよかったです。ユリトワさんありがとうございます→ブログで紹介されているもの…真似して結構購入しています。
senkaさん
コメント有難うございます!サイトを引越しして、初コメントです(≧▽≦)
アメブロから見て下さってるんですね!
senkaさん、お買い物上手ですね!すごい羨ましい!私もメルカリ見てみました。技術編Ⅱを私も買っちゃいました!
イイ事教えて下さってありがとうございます。これからもよろしくお願いしまーす。